|
|
■面積/24.9ha
■人口/2,662世帯(5,828人)H9年
⇒3,153世帯(6,456人)
歴史的にも由緒がある町で、あの長谷川平蔵の屋敷がありました。そしてその後には遠山左衛門も住んでいたそうです。また、柳沢吉保の屋敷もあったそうですが、昔を偲ぶ名残りが少ないのはちょっと残念です。
墨田区の本当に最南端で江東区に入り込んでいる感じですが、心情的には墨田区民と強い思いの方が多く、墨田区太鼓連盟、墨田区少年野球連盟など子どもに関わる活動をされている方、空襲で全焼した経験から防災に関する意識も高く「クイックレスキュー隊」などの町会単位の防災組織が確立され、地域コミュニテイ豊かな町です。
|
 |
|
|
■都営地下鉄「菊川駅」 墨田区菊川3-16-2 tel.3634-5291
■中和小学校 墨田区菊川1-18-10 tel.3634-7476
■建築道具・木組資料館(墨田住宅センター) 墨田区菊川1-5-3 tel.3633-0328
■東京法務局墨田出張所 墨田区菊川1-17-13 tel.3631-1408 |
|
個人会員 |
●酒井 宏祐様 立二ドルフィンズ監督
●田中さとし様 墨田区議会議員
|
|
|
|