|
|
■面積/34.4ha
■人口/2,114世帯(3,776人)H9年
⇒2,540世帯(4,108人)
墨田区の顔、玄関でもある錦糸。現在からは想像できませんが、荒涼とした草原に旧陸軍糧秣廠本所倉庫があり、軍馬がたくさん飼われていたそうです。
関東大震災後はお菓子の町として栄え、今も錦糸町駅前には駄菓子問屋が数件あります。平成9年10月に元国鉄貨車操車場の跡地が22年掛けて再開発され、「アルカタワーズ錦糸町」として生まれ替わり、オフィスビル、複合商業施設「アルカ キット」ホテル「東京マリオットホテル 錦糸町東武」、すみだトリフォニーホール、住宅棟が揃う文字通り「すみだの顔」になりました。特にトリフォニーホールは新日本フィルハーモニー交響楽団のフランチャイズホールとして、屈指の音楽ホールで、音楽都市すみだの自慢の一つです。
錦糸町駅から2、3分の錦糸公園には野球場、体育館、テニスコート、プール(屋外)の運動施設があります。毎年10月には「すみだまつり」が開催されて賑わいます。
|
 |
|
|
■すみだトリフォニーホール 墨田区錦糸1-2-3 tel.5608-5400
■墨田区体育館 墨田区錦糸4-15-1 tel.3624-6319
■錦糸小学校 墨田区錦糸1-9-12 tel.3625-0311
■乾燥木材工芸資料館 墨田区錦糸2-9-11 tel.3625-2401
■ストライク(工房ショップ) 墨田区錦糸3-14-3 tel.3625-0061
■すみだ江戸切子館 墨田区錦糸2-6-5 tel.3623-4148
■東京簡易裁判所墨田分室 墨田区錦糸4-16-7 tel.3621-0691
■警視庁交通捜査課墨田分室 墨田区錦糸4-16-7 tel.3625-9672 |
|
|
|
|