竹田 勝彦さん
18年2月、工房ショップに認定。毎日使う大切な箸を目で見て、触ってお買い上げ頂きたいとの思いが詰まったお店には、手にぴったりと馴染む一生使えるmy箸を見つけて欲しく「江戸木箸」の商標登録を持つ200種の箸が揃っています。北海道や九州、外国からのお客様、海外旅行等のお土産品として需要も多く人気の工房ショップです。
竹田さんは食器問屋の営業を20年、希望の箸を作れる職人不在を嘆き、それなら自分で作ろう20年前に箸職人に転向。浅草鳥越ご出身の祖父が大工、父上が桐下駄職人というDNAが騒いだのでしょう。その技術はすみだマイスターとして評価されています。五角の箸はその先端まで五角!!。最高級箸は幻の青黒檀製で15,000円。売れ筋は3,000円前後だそうです。箸の文化のために技と智恵と情熱を注ぎ、世界でも注目のJIDAのコンクールで表彰され美しいデザインと使い心地と、ユニバーサルの分野で“箸”が高く評価されています。
■住所/墨田区東向島2-4-8
■電話/3611-0163
■休日/日・祝 10:00〜17:00
|