アクセス解析
すみだの演劇集団  墨田区のトータル情報サイト『アベニュー』
お問い合せ

トップ−すみだの演劇集団




劇団区民劇場
■墨田区京島2-9-11 tel.080-3938-8308 k_gekijo@livedoor.com

 今年5月にご逝去された山田勝巳さん(亨年84歳)が、昭和30年に中心となって旗揚げ、55年の歴史を持つ劇団です。1955年に創立メンバーでもある久保田要三現理事長に引き継がれました。創立当初の大先輩から中堅層、若手と揃い現在劇団員は23名。年に2回の3日間公演は曳舟文化センターを満席にする、地域に密着したアマチュア劇団です。日常生活の中の家族愛の溢れる芝居の他、大作も多く、常に向上心を保ち続けている劇団です。6月に第103回「親の顔が見たい」を大成功に終えて、11月の第104回公演に向け準備中です。

 


劇団檸檬座
■緑4-10-9-102 tel.5669-4688 www.gengoro.net

 創立28年の朗読と演劇集団の「劇団檸檬座」は年に数回の自主公演の他に朗読教室も開催しています。本所民話、戦争民話を小中学校で演ずる活動も長く続けて好評です。8月からは、木村啓子さんによる「民話ひとり劇場」を区内で定期的に開催することになっています。「ことば」の持つ奥深さを探求し続け、伝えることを劇団の使命と捉えて、地道にそしてエネルギッシュに活動をしています。その素晴らしい作品は、多くのファンを持ち、地方公演の招へいも度々です。

 


劇団かっぱ倶楽部
■錦糸4-5-8-401 tel.3624-2725

 1992年に俳優の新城彰さんがプロの役者を養成するために設立。不定期ながらも全国規模の展開をして20年目を迎えました。錦糸町に稽古場を持ち、NPO法人「話輪和」の会も併催。江東区森下で開催する定期公演は毎回、満員! 4年前からホスピス病棟での緩和ケアのために公演する他、区内の各種イベントにも参加。社会風刺を織り交ぜながらの民話・寸劇で演劇の素晴らしさを伝えています。

 


劇団シアターキューブリック
■東向島2-16-9 070-5547-2968 www.qublic.net

 2000年に設立の劇団で拠点を板橋から変わりゆくすみだのまちを身体で感じたいと代表の緑川憲仁さんの生まれ育った東向島に移して活動を。演劇とまちをコラボする、判りやすくて大胆なエンターテインメントを目指す劇団で団員は16名。風や森を感じさせるノスタルジックファンタジー作品を多く手掛け、銚子電鉄とのコラボによる「銚電スリーナイン」が話題に。京島の曳舟湯で「曳舟湯の怪人」を公演中。

 


劇団M.M.C
■江東橋5-16-3 tel.5600-5787 www.g-mmc.com

 マルチ・ミックス・カンパニーは1999年設立のミュージカル劇団で劇団員は45名。ダンス、歌の本格的なレッスン、週3回のワークショップを重ね、自主公演の他、劇団員を全国のプロ公演に派遣する実力集団です。7月15日から新宿SPACE107で開催の第27回公演「星の王子さま」に向けて猛特訓中。代表の天野まりさんは、ショ―ビジネスの世界で活躍する人材育成を目指しています。

 


劇団とりのマーク
■東向島1-23-14 tel.3610-0675 www.tori-mark.jpn.org

 1991年に設立。演劇ともパフォーマンスとも美術とも呼べる不思議な劇団で、数々の賞を受賞、高く評価されています。公演場所は劇場に限らず、庭園や造船所などで地域と結びついたアートプロジェクトを展開。代表の柳沢明子さん、山中正哉さんご夫婦は、鳩の街通り商店街にユニークな喫茶店「こぐま」を経営。劇団、文化の発信拠点として地域に根を張りユニークな活動を続けています。

 


トランク・シアター
■本所1-4-5 tel.3624-5120 www.trunk.mints.ne.jp/trunk

 1989年に設立。トランク一つでも上演可能な実験的演劇を目指して活動。設立当初、47号(1999年6月号)で取材をさせて戴きました。音楽劇を中心に、場所を選ばずに各地で話題作を上演の実績を持ちます。劇団員が各分野で活躍、代表の森都のりさんも多忙で公演期間が空きましたが、秋の公演を目指して始動しています。貸稽古場、貸スタジオとしての活用もしています。

 


すみださくら歌劇団
■練習会場はユートリヤ別館 tel.090-1119-4268 www.geocities.jp/operasakura/

 2004年に生涯学習センターの講座卒業生で設立のオペラを楽しむ劇団で、劇団員は17人。オペラ初体験のメンバーが良き指導者を得て、毎年大きなホールで、本格的なオペラに挑戦、歌うことの楽しさを何よりの喜びとして、日々の練習に励んでいます。代表の吉澤晶子さんは「好きだということで、誰もが唄い演ずる“草オペラ”として、楽しく活動を続けたい」との事です。

 


劇団扉座
■横川1-1-10 5608-2858 www.tobiraza.co.jp

 前身は1982年に県立厚木高校の演劇仲間で立ちあげた劇団善人会議で、93年から扉座に改称。95年から横川1丁目の鈴木興産(株)<すみだパークスタジオ>の倉庫の3階を稽古場、本拠地として活動している、正にプロの劇団で、著名な舞台人が多く所属をしています。俳優養成所も併設して、若い劇団員30人、研究生20人の活気溢れる劇団です。公演はすみだパークスタジオ、厚木(劇団創立の地)、紀伊国屋ホールなどで開催。

 






Copyright(c) 2001-2012 Avenue,IKEA通販【Avenue】 Inc. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等の一切を禁止します。