アクセス解析
遂に決定!すみだタワー!!  墨田区のトータル情報サイト『アベニュー』
お問い合せ

トップ−遂に決定!すみだタワー!!



 区民待望の新タワーが業平橋・押上地区の東武鉄道用地内に建設される事が3月31日に決定しました。
 2011年の地上デジタル波放送への移行に伴い、現在の東京タワーの高さでは全域カバーは不可能で、新たに高いタワーの建設が検討され、各地で活発に誘致活動が進められていました。候補地が出揃いソロソロ仮決定を…の時期、最終コーナーに入ってから名乗りを挙げた墨田区が圧倒的な高得点を得て、昨年3月28日に第一候補地に選ばれました。
 しかし、最終決定は夏との話が年末に延び、春に延び、区民をヤキモキさせましたが、遂に、みんなが待っていた朗報が届いたわけです。ビッグニュースなので、マスコミの取材合戦や勇み足もあり、3月31日以前に既成の事実として区内を駆け巡っていましたが、正式発表がされるまでは落ち着かなかったのは区民共通では…。

すみだが最終的に決定されたのは…
第一候補地に決定した理由
1.既にタワー用地があること。
2.用地所有者と事業主体者(東武鉄道)が同一であること。
3.交通アクセスが至便のこと。
 (東武伊勢崎線・京成押上線・東京メトロ半蔵門線・都営浅草線)羽田・成田両空港に直結。
4.城東地域の活性化へ大きく寄与する可能性。
5.地域住民の理解と待望

 以上の5点がクリアーされていることでした。

そして、最終決定へのハードルとして
1.お隣の台東区と市民・行政が一体となった観光や様々な活動の支援・推進が得られること。
2.地元住民の受け入れがあること。
3.都市防災に関する行政支援がされること。

 が最終課題として提示されましたが、1.は、第一候補地に決定後の7月22日に墨田・台東両区地元推進団体による「新タワー誘致推進連絡会」を発足、協力体制を構築。2.に関しては地元町会、商店街のみではなく墨田区全体で「タワー」を待つ気運が拡がり、3.の防災等については日頃より防災意識は他区に先駆けて浸透し、各種取り組みの蓄積とノウハウを持つ墨田区で、タワー完成後のデジタル波活用による防災情報等の伝達にも大きな力を発揮出来る、との判断で決定されました。墨田区は、両国国技館誘致や、江戸東京博物館の誘致の際にも他地域を抑えて選ばれた実績を重ねています。





作者の方を探しています!
メールにてお待ちしておりますので、是非名乗り出て下さい。

山崎墨田区長にお聞きしました。
 区長は開口一番「嬉しいお話があります」と。墨田区では、現在25年後のすみだを見据えた基本構想を区民と協働で策定、具体的な基本計画をまとめておりますが、前回、1980年に策定した「21世紀のまちづくり」と題した基本構想発表の際に、区内小学生から25年後の墨田区のイメージ画を募集、基本構想の冊子の表紙を飾った優秀作品になんと「タワー」が描かれ、「墨田タワー」の文字がはっきりと。残念ながら、作者は不明ですが、こんな先見の明のあった小学生が今はどうしているのでしょう。是非、名乗りを上げて頂きたいと切望されていました。
 「すみだは春から嬉しい事、明るいニュースが続き、区民待望のタワー誘致も決定しましたが、ここからがスタートで、業平橋・押上地区の再開発のグランドデザインをしっかり描き、誰もが納得の出来る素晴らしいタワー及びその周辺再開発にしたい。
 事業主体者は東武鉄道を中心として新会社となりますが、墨田区としても、単に民間開発という視点ではない、区民の要望や意見をキチンと述べるスタンスを持ち、見守りたいと考えています。北十間川の親水ゾーン計画、押上商店街、曳舟川通りの活性化を含めて区として、プランを立て、地域と新会社に秋をメドに提案したいと考えています。また、タワーのネーミングは個人的には、やはり「母なる川の隅田川の側に立つタワー、台東区とも隅田川を挟んでの友好、協力を培ってきた歴史からすみだ(隅田)タワーが良いかも知れませんね」との事でした。




まちの声
業平・佐山 茂吉さん
 地元に生まれ育ち、タワー至近距離に自宅があり、美容室「Zipangu」を経営する佐山さんは、タワー決定を大歓迎。「タワー及びその周辺のまち全体をトータルデザインした楽しい地域となり、浅草―押上―錦糸町―両国と一回り出来るようにしたいですね」と。5年後には「子ども3人がスタッフに加わり、すみだの人を美しく、美しくなるためにすみだへ行く…そんな美容室を目指します」との抱負です。

横川・難波 由美子さん
 二人のお嬢さんを持つ、溌剌ママの難波さんは、世界的にもトップレベルの技術や文化を持つのに目立たない謙虚な墨田区にタワーが出来て注目が集まるのは嬉しい。地域全体の活性化を望みます。5年後は「子育ても一段落し、自分のスキルアップに努力したい。子育て世代が増えて安全で住みやすいすみだになっている事を願います」と若いママの思いです。

横川・鈴木 美代子さん
 ホームヘルパーのお仕事のかたわら、ママと子どもたちの「ハッピーマザーグループ」の仲間と地域のために活動している鈴木さんは「毎日行きたい楽しいすみだタワーを。そして周辺地域の調和を大切に」と。5年後は「仕事も頑張り、語学をマスター、家族揃って地域貢献、手抜き料理をマスター、国際社会となるすみだのお役に立ちたいと」頼もしいお話を。

業平・白川 文恵さん
 業平に生まれ育ち、気功教室の開催等、パワフルに活動する白川さんは「タワー完成でまちが活性化する事は大歓迎ですが、電磁波の問題や周辺商店街の今後に多少の懸念を。地域住民のみんながハッピーになれるタワーとなる事を強く望みます」と。5年後には「第一子誕生、全ての人が心身ともに健康な生活を送り、生涯現役、生き甲斐とソコソコの収入が得られる社会づくりに貢献したい」と壮大な夢を。






Copyright(c) 2001-2004 Avenue, Inc. All rights reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等の一切を禁止します。